2007年10月15日

「ただいま新築工事中!~省エネ・エコの家 WB工法~」 №59
湘南の工務店アシストホーム


お久しぶりです。
監督Kです。

かなり更新していませんでしたね・・・・
皆様ゴメンナサイすいません

==========================================================
 多くの人が家づくりに失敗にするのは理由があります!
 誰も教えてくれなかった、いや言いたくなかった
 家づくりの秘訣を公開します。
 これを読めば、必ず家づくりに成功します!
 もう、家づくりをスタートしてしまった人は
 ガッカリするから読まないほうがいいかも・・・
 「失敗しない土地から選ぶ家づくりの秘訣」を
 今すぐ読む
==========================================================

さて、Hさま邸の最終工事。
外構工事の様子ですよ。

建物完成後、何度か外構の打ち合わせをさせていただき、
外構工事がスタートしました。
6ec16163.jpg


2人の職人さんが楽しそうに作業していました。
5c3367a6.jpg

1人はモルタルをなんか鍬(クワ)のようなモノでガッツガッツこねています。
もう1人はしゃがみこんでブロックを積み積みしていました笑顔

↓裏はもうブロックが積んでありますヒヨコキラキラ
3b727a4c.jpg

ここにアルミのフェンスがズラリィ~びっくりと取り付けられますよ。

建物の正面は駐車スペースとなります。
07e2f0f7.jpg

自転車を止めるスペースも考えなきゃね笑顔
Hさま邸の正面はスペースが大きくとってあります。
さてさて、ここにはいったい何台の車が止められるようになるのでしょうかびっくりはてな
(2台分は確保したいですよね自動車 自動車

さて、話は変わりますが、
外構工事前にHさま邸も友人のヒロクンにお願いして写真を撮ってもらいました。
今回の撮影を前にヒロクンは・・・・。
「前回のTさま邸の写真撮影から俺も進化したぜ!?今回も期待してくれよな!!」
と言ったとか言わなかったとか・・・。

そんな感じで今回も撮影をしました。
そちらも近々公開予定なんでお楽しみにびっくり

ブログランキングに参加中。
応援お願いします!
Hさま邸を応援クリック!→ブログランキングハート

at 17:10│コメント(0)仕上げ工事 │

コメントする

名前
 
  絵文字