お風呂工事
2007年07月13日
「ただいま新築工事中!~省エネ・エコの家 WB工法~」 №30
監督Kです。
今日は台風が接近中ということで、現場の足場についてる養生ネットをたたむ旅に行ってきました。
雨が降らないうちにと思いましたが、
だんだんと雨は強くなり結局雨の中での作業となってしまいました
雨が降ると危ないんですよねー足場の上って。
足元がつるつる滑るんですよ
(皆さん注意してくださいね
なにを?)
例のごとく、ネットをたたみ終わるころには雨が止みました・・・

(だいたい天気が一番ひどいときが作業中で終わるころには止むんです。)
==========================================================
多くの人が家づくりに失敗にするのは理由があります!
誰も教えてくれなかった、いや言いたくなかった
家づくりの秘訣を公開します。
これを読めば、必ず家づくりに成功します!
もう、家づくりをスタートしてしまった人は
ガッカリするから読まないほうがいいかも・・・
「失敗しない土地から選ぶ家づくりの秘訣」を
今すぐ読む
==========================================================
今日はユニットバスのお話ですよ。

なんか一生懸命穴を開けています。↓「キュウイーン!キョキョキョー!」

↓浴槽や床を組んで、四隅にフレームを組んでいきます。

そこへ先ほどのパネルを組み込んでいきます。↓

↓で、あっという間に完成


基本はホワイトで一面のみグラデーションブルー。いい色の青ですね

↓天上はもちろんドーム型。

お風呂はユニット式なので一日で完成します。
外から見ると浴室だけ、ポコン!と置いてあるので不思議な感じです。
ユニットバスを考えた人はすごいですよね。
今までは何日もかけていたものを、一日で完成させてしまいますからね。
どからこんなアイディアが出てくるのか・・・。
私には考えつきませんよ

★ブログランキングに参加中。
応援お願いします!
Hさま邸を応援クリック!→ブログランキング

小田原の工務店アシストホーム
監督Kです。
今日は台風が接近中ということで、現場の足場についてる養生ネットをたたむ旅に行ってきました。
雨が降らないうちにと思いましたが、
だんだんと雨は強くなり結局雨の中での作業となってしまいました

雨が降ると危ないんですよねー足場の上って。
足元がつるつる滑るんですよ


例のごとく、ネットをたたみ終わるころには雨が止みました・・・


(だいたい天気が一番ひどいときが作業中で終わるころには止むんです。)
==========================================================
多くの人が家づくりに失敗にするのは理由があります!
誰も教えてくれなかった、いや言いたくなかった
家づくりの秘訣を公開します。
これを読めば、必ず家づくりに成功します!
もう、家づくりをスタートしてしまった人は
ガッカリするから読まないほうがいいかも・・・
「失敗しない土地から選ぶ家づくりの秘訣」を
今すぐ読む
==========================================================
今日はユニットバスのお話ですよ。

なんか一生懸命穴を開けています。↓「キュウイーン!キョキョキョー!」

↓浴槽や床を組んで、四隅にフレームを組んでいきます。

そこへ先ほどのパネルを組み込んでいきます。↓

↓で、あっという間に完成



基本はホワイトで一面のみグラデーションブルー。いい色の青ですね


↓天上はもちろんドーム型。

お風呂はユニット式なので一日で完成します。
外から見ると浴室だけ、ポコン!と置いてあるので不思議な感じです。
ユニットバスを考えた人はすごいですよね。
今までは何日もかけていたものを、一日で完成させてしまいますからね。
どからこんなアイディアが出てくるのか・・・。
私には考えつきませんよ


★ブログランキングに参加中。
応援お願いします!
Hさま邸を応援クリック!→ブログランキング


